ローソンリゾットコロッケ(トマト)が新発売されます。
リゾットコロッケはローソンの人気シリーズのひとつです。
以前には、北海道産かぼちゃ&クリームチーズとバジルジェノベーゼ風が発売されていていました。
今回は待望のトマト味です。
トマトリゾットを衣で包んで揚げているなんて…美味しいに違いないです♪
そこで、この記事ではローソンリゾットコロッケ(トマト)の気になる発売日、値段、カロリーについてまとめました。
ローソンリゾットコロッケ(トマト)発売日は?取り扱い店舗は?
ローソンリゾットコロッケ(トマト)の発売日は、2021年8月31日です。
取り扱い店舗に関しては、マチのデリ取扱店舗のみのお取り扱いとなります。
マチのデリとは何か気になりますよね。
「マチのデリ」は、その日の気分に合わせて組み合わせられるサラダ・フライドフーズ・デザートなどの商品たち。
程よい量をちょっとずつ、選べるからこそ多彩な組み合わせのメニューを楽しめるのが特徴。
出典:ローソン公式サイトより
なんだそうです。
自分のお好みのデリを組み合わせようというコンセプト。ひとつひとつの量もちょっとずつなので、ダイエット中の方やたくさん食べられない方も利用しやすいですね。
マチのデリ取り扱い店舗はこちらから検索して確認することができます。
(マチのデリにチェックを入れて検索)
↓
https://www.e-map.ne.jp/smt/lawson/?enc=EUC
徐々に取扱店舗が増えていく予定なのだそうです。
利用されているローソンが対象でない方は、対象になるのを楽しみに待っていましょうね♪
ローソンリゾットコロッケ(トマト)の気になる値段や内容量、おすすめポイントは?
ローソンリゾットコロッケ(トマト)の気になる値段やカロリーをまとめました。
値段は、2個入りで160円(税込)
100円台のお値段でリゾットコロッケを楽しめるのは嬉しいです♪
気になる栄養成分は、こちらです。
カロリー 178kcal
たんぱく質 4.1g
脂質 9.0g
糖質 19.4g
食物繊維 1.5g
炭水化物 20.9g
食塩相当量 0.7g
ご飯1膳(160g)のカロリーが269キロカロリーなので、カロリーは比較的少なめな印象。
ダイエット中どうしても揚げ物が食べたい!そんな方にも罪悪感少なく食べられるかもしれません。
しかし、糖質は19.4gと多めなのでやはり食べすぎには注意したいところですね。
参考;角砂糖1個が約4gと言われています。
コロッケリゾット(トマト味)のおすすめポイントもご紹介します。
おすすめポイントはなんと言っても、北海道産の完熟トマトを使用しているところ。
北海道産の完熟トマトの酸味で残暑の残る今の時期にぴったりです。
完熟トマトの酸味とチーズの組み合わせも間違いなく合いますよね。
おやつやもう一品食べたいときにはもちろん、ワインなどお酒のおつまみにもぴったりです。
まとめ
今回は、ローソンのリゾットコロッケ(トマト)の発売日、値段、カロリーについてまとめました。
ローソンのリゾットコロッケ(トマト)は、揚げ物にしてはカロリーが少なめかな?という印象でした。
とは言ってもひとつが小さめです。
美味しくてついたくさん食べてしまうとカロリーオーバーになってしまいます。
注意が必要ですね。
ローソンのリゾットコロッケ(トマト)は2021年8月31日発売。
北海道産の完熟トマトを使用したリゾットコロッケ、ぜひぜひお店に足を運んで食べてみてくださいね。